4つの自由とは
“自由”は
大きく以下の4つに分類することができます。
・金銭的自由
・精神的自由
・時間的自由
・身体的自由
一つ一つ簡単に一緒に見ていきましょう。
「金銭的自由」とは、お金で悩むことが無い状態のことです。
4つの自由がすべて揃って初めて人は本当に自由になれる
会社勤めしていると、4つの自由を知らぬ間に失っている?!
初めてこのブログを読んでくださっている方もいると思うので
改めて自己紹介させていただくと
私は、会社勤めをしているアラサー女子です。
ネットでもお金を稼いでいますが、それはまだ副業段階です。
そのため、平日は長い時で
朝7時から夜22時まで会社で仕事をしています。
私のように会社勤めをされている方、
そして会社の勤務時間が長い方も多くいらっしゃると思うのですが
お伝えしたいことは
会社勤めをしていると
知らぬ間に4つの自由を失っている場合があるということです。
私を例にとって、一つ一つ一緒に見ていきましょう。
・金銭的自由➡毎月きちんとお給料はもらえるけど
欲しいものや行きたいところを我慢せずに済むほどの
お給料はもらえていない。
テレビや雑誌でお金持ちの人を見ると
「あ、いいな~」と思ってしまう。
・精神的自由➡全然自由じゃない!(笑)
取引先との交渉やお客さまの対応、社内関係部署・先輩・上司との関係に
神経をすり減らしています。
・時間的自由➡平日は7~22時まで拘束されているので
自分の時間はどんなに頑張っても4時間くらいしか捻出できません。
トラブル対応などで、休日に仕事をすることもあり
時間的に自由な状態とは程遠いです…
・身体的自由➡物理的には健康体ですが、
平日はほとんど会社に拘束されているわけで
会社の色々な雑務で業務後も頭の中は仕事のことで一杯なわけで
身体的自由とは遠くかけ離れていますね…
悲しいほどに4つの自由を会社に奪われているわけです。
みなさんはどうでしたか?
会社勤めされている方なら
私と同じような状態の方も多いのではないでしょうか?
4つの自由を手に入れるためには行動するしかない
でも、嘆いていたって仕方ありません。
会社も家族も誰も助けてはくれません。
自分の自由は自分でつかみ取るしかないんです。
だから、私は今この4つの自由を手に入れて
本当の自由な状態になるために
会社で働いている時間は
“お金を生み出し続けてくれる資産づくり”
にあてるようにしています。
お金を生み出し続けてくれる資産づくりについては
以前の記事で詳しくご説明させていただいたので
良かったらこちらもご覧くださいね^^
「なにから始めたらいいかわからない」
「あずき柴に悩みを聞いてほしい」という方は
ぜひお気軽にお問合せからご連絡くださいね♪
心を込めてお返事させていただきます。
では、今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!