「げん玉」や「モッピー」など
複数のおこづかいサイト(ポイントサイト)を
紹介する理由を話します
↓↓ブログランキング参加中♪
現在9位です。ポチっとしてくれたら嬉しいです!
もくじ
私もポイントサイトを複数かけもちしてました
皆さんにおススメするからには、
もちろん私自身も複数のポイントサイトを愛用しています!
その理由については、これから3つお話ししますね。
理由①より多くのポイントがもらえる案件をみつけてほしいから
どういうことかというと
複数のおこづかいサイト(ポイントサイト)を使っていると
同じ案件が掲載されている場合があります。
(例えば、楽天カード作成で●●ポイント付与!などですね)
実は、同じ案件でもポイントサイトによって
もらえるポイント数が違うことがあるんです!
私も以前、
モッピーでカードを作って5,000円分のポイントをもらったのですが
後日、げん玉でカードを作ったら
6,000円分のポイントがもらえることに気付いてしまったことがあります。
これはショックでしたし、
もったいないことをしたなぁととても後悔しましたね。
だって1,000円って1時間一生懸命バイトして
やっともらえる金額ですよ。とても大金だと思うんです。
だから、皆さんにはぜひ
いくつかのポイントサイトに登録して案件を比較してもらい
よりお得な(=多くのポイントがもらえる)案件を選んでほしい!
という思いで、いくつかのポイントサイトを紹介しています。
理由②ゲームやアプリインストールで貯められるポイントが増える
例えば、あなたが
げん玉のゲームやアプリインストールを毎日欠かさず
頑張ってポイントを貯めているとします。
でも、ゲームは参加回数やもらえるポイントに制限があったりしますよね。
アプリのインストールだって、
紹介されたアプリをすべてインストールしてしまったら
それ以上稼ぐことができません。
だから、ポイントサイトを掛け持ちしてほしいんです。
例えば、「げん玉」のゲームやアプリインストールで
ポイントを貯められるだけ貯めきってしまっていたとしても
「モッピー」も登録していれば
モッピーのゲームやアプリインストールでも貯めることができますよね。
この記事を読んでくださっている皆さんは
できればより多くおこづかいを得たいと思っている方々だと思うので
少しでも多くのポイントを貯めていただければと思い
複数のポイントサイトを紹介しています。
理由③ポイントサイトと使う人には“相性”があるから
最後は、少し感覚的な話になります。
ポイントサイトは色々あるのですが、
その「貯めやすさ」「換金のしやすさ」
「サイトデザイン」「アプリの使いやすさ」は少しずつ異なります。
いくつかポイントサイトを使ってみることで
よりあなたに合うポイントサイト(=継続して使いやすいもの)を
見つけることができるようになるので、おすすめしています。
ちなみに、私は
「げん玉」と「モッピー」を愛用していますが
特にモッピーが自分に合っていると感じています。
ゲームでポイントが貯めやすいし、キャラクターがかわいいので♪
皆さんにもぜひ
ご自身が使いやすいポイントサイトを
見つけてもらえればうれしいです。
こんな感じで理由があって皆さんに
複数のサイトをご紹介しています。
もちろん、いきなり複数はできないかも…
という方はまずは1つでも始めてみましょう♪
⇩ モッピーの登録はコチラ ⇩
⇩ げん玉の登録はコチラ ⇩