こんにちは、あずき柴(あずきしば)です。
今日は、特に初心者の方におすすめしている
ワードプレスの無料テーマ“Cocoon(コクーン)”
のインストール方法と注意点をお伝えします。
↓↓ブログランキング参加中♪ポチっとしてくれたら嬉しいです!
ワードプレス無料テーマ“Cocoon”のインストール方法
インストール方法については
Cocoonの製作者である「わいひらさん」が
📖こちらの記事で詳しく画像付きで解説してくださっています。
パソコン音痴の私でもインストールできるほど
初心者にもわかりやすくまとめてくださっているので
ぜひ📖この記事を参考にインストールしてみてくださいね。
Cocoonを使う際の注意点(私の失敗経験を基に)
自分の備忘録もかねて
Cocoonを使う際の注意点を共有させていただきます
✔ Cocoonの「親テーマ」と「子テーマ」両方インストールしよう!
✔ 有効化するのは「親テーマ」ではなく「子テーマ」を!
✔ 以下のプラグイン機能はCocoonに搭載されているので不要!
もし並行して使うと機能が重複して
ブログ画面が正常に表示されない可能性があるので注意してください
■キャッシュ系プラグイン
(例:WP Super Cache、WP Fastest Cache)
■もくじ系プラグイン
(例:Table of Contents Plus(TOC+)、Easy Table of Contents)
■画面スクロールした後の「先頭に戻る」ボタン系プラグイン
(例:WPFront Scroll Top、jQuery Smooth Scroll
■検索エンジン標準化(SEO)系プラグイン
(例:All in One SEO Pack、Yoast SEO)
■OGP系プラグイン
(例:All in One SEO Pack、Yoast SEO)